1- レス

狐独22


[276]とりあえず名無しさん:2016/11/29(火) 10:53:19 ID:???

大村孝佳 / @TakayoshiOhmura 2016/11/29(火) 0:40
人差し指の屈伸を使ったピッキングに関しては最初からこのタイプだったので、
屈伸のための意識やトレーニングは皆無です。
どちらかと言うとスナップや他のピッキングとのミックスをMI生の時に集中していました。
ミックスではなく誰か他のタイプへ完全に切り換えるのは相当な練習期間を要しますよ。

佐藤快星 / @ak0427sb 2016/11/29(火) 0:28
@TakayoshiOhmura
質問失礼します🙇
くねくねピッキングで、人差し指を屈伸させるときは第何関節を曲げるようにしているとか
人差し指全体をしならせるようにするとか、意識していることはありますか?
あと、早く屈伸させるためにやってるトレーニングとかありますか?
大村孝佳 / @TakayoshiOhmura 2016/11/29(火) 0:49
僕のピッキングをしたくて人差し指の屈伸だけに集中するのは完全に間違えですよ。
出来たとしてもタッチも弱いし、まずピッキングノイズが酷いと思います。
最初からスナップのミックスや親指のグリップ力でアクセントを付ける弾き方をした方が⭕です。
逆アングルのタッチと準アングルのアクセントです。
大村孝佳 / @TakayoshiOhmura 2016/11/29(火) 1:04
レッスン動画中の速いピッキングだけを観て頂きたいのですが、
アクセント時(親指ホールド強・順アングル)のみ弦に対して指が横にブレているのですよ
(通常時は逆アングルのタッチ)。
僕のピッキングを会得するにはこの部分の理解が一番重要です。
Takayoshi Ohmura Guitar Lesson 16
youtube


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30