1- レス

狐独19


[86]とりあえず名無しさん:2016/09/18(日) 02:13:57 ID:???
factory43/@fac43 2016/09/17(土) 20:27:53
さくら学院公開授業、3時限め。
@森先生の前MC。
「グリーンデイが流れてる間に舞台後ろでバチバチ音が聞こえたんですけど、生徒が背中を叩きあってるんですよ。
体罰的なモノかと」(笑)。
A「今日は楽しい授業になると思ってましたが、2時限めは3秒ぐらい沈黙があったりで慌てました」(苦笑)。
factory43/@fac43 2016/09/17(土) 20:45:27
B3時限めは流石に校則と百人一首はほぼノーミス。
1・2時限めの反省で3時限めの完成度が上がる展開。
Cカルタ授業では山出・吉田の2名が巧い系から捻ってくる優秀タイプ、有友さんは本能&感覚派。
倉本校長「素晴らしいですよ!…自分で出した言葉は自分でちゃんと理解するように、ね」(笑)。
factory43/@fac43 2016/09/17(土) 21:01:50
D岡崎さんは自分で出した「沼」にハマってしまったが、何度もトライする根性は良かった。
森先生「なんとか辿り着いて。
普通のエンターテイメントならカットする部分ですよ。
全部見られるさくら学院!」。
Eそんな中で吉田さんの「息は自分の心って書くんです」が最高に痺れた。
父兄大拍手。
天才だ。
factory43/@fac43 2016/09/17(土) 21:26:54
F生徒の場つなぎで森先生もカルタ制作に強制参加。
校長のイジりに「落語の授業でトラウマが」「俺も泣く時はあるんですよ」と釈明しつつ出したのが
『役職に守られていた』(笑)。
これが校長に褒められ、「生徒に突っ込んでいた自分、アイツにさよならです」。
面白すぎる。
G今回は神回でした。
最高。


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30