板 1- 前 次 新 レス
狐独17
[399]とりあえず名無しさん:2016/08/15(月) 02:04:18 ID:???
大村孝佳 / @TakayoshiOhmura 2016/8/14(日) 23:27
耳が良い(音感のある)人は必ず小さく聴きやすい音量で音を採ります。
音量を大きくするという行為は「採りたい音」だけではなく「他の音」も同じように大きくなるので、
結局は採りたい音に集中しづらくなります。
耳にも良くないですしね💦
twitter
大村孝佳 / @TakayoshiOhmura 2016/8/14(日) 23:47
@yuya_maeta 電車の中で持ってたバッグに吐かれちゃった事ある。
大村孝佳 / @TakayoshiOhmura 2016/8/14(日) 23:39
現代的には全然問題ないと思いますが、僕自身は6弦ギターから始めたことや、
始めて10年以上経ってから7弦ギターを持ったので、上達に関しては正直責任持てません。
まず弾き方が変わるので、弦が多いから6弦の曲は大丈夫という事でもないです。
twitter
大村孝佳 / @TakayoshiOhmura 2016/8/14(日) 23:49
BHOちゃんの誕生日やんけーーーーーー!!!!
大村孝佳 / @TakayoshiOhmura 2016/8/14(日) 23:51
@yuya_maeta 酔っ払いからの浴びせゲロだけど
大村孝佳 / @TakayoshiOhmura 2016/8/14(日) 23:58
@BassistBOH BHOたんお誕生日おめでとうございます🎂ॣ川ʘДʘ川 ॣ🎂
これからも近くで楽しいプレイ見せてね(意味深)
pbs.twimg
BOH:6string Bass / @BassistBOH 2016/8/15(月) 0:01
(う3う)ちゅぱ
twitter
pbs.twimg
大村孝佳 / @TakayoshiOhmura 2016/8/15(月) 0:06
@yuya_maeta そこまでして人はなぜ無茶するのか・・・
白いバッグだったので余計に虚ろになりました。
乗り物酔いだったらしょうがないんですけんども。
大村孝佳 / @TakayoshiOhmura 2016/8/15(月) 0:12
@BassistBOH なんの音やろか・・・
大村孝佳 / @TakayoshiOhmura 2016/8/15(月) 0:58
演奏の難易度は変わりませんが、弾き易さ、弾き心地、ニュアンス等は変わります。
twitter
前 次 新