板 1- 前 次 新 レス
狐独17
[368]とりあえず名無しさん:2016/08/14(日) 17:37:47 ID:???
かわさき / @kawaP1016 2016/8/14(日) 16:58
#さくら学院 公開授業「音楽の授業」。
今回は、具体的に教えるものはないパターンで
「小さい頃からピアノ習うとかバイオリン習うとかありますが、色々な音で『音楽は作れる』。
それで、音楽を好きになってもらえたら」
気付きがある、素敵な授業だったと思います。
先生に感謝!
浪花屋流石 / @naniwaya007 2016/8/14(日) 16:58
さくら学院🌸音楽の授業二限
影ナレ:ボイパから始める百々子
講師の先生の演奏中に笑いそうになる森先生とそよ
やっぱりノコギリでいい音を響かせるとシュールになります
楽器を選ぶ際チョコチョコ歩いてピョンと跳ねるを繰り返すそよ
ゆいちゃん二世がさくらに現れました
RYOU-METAL / @touyan1229 2016/8/14(日) 16:57
ライブは何回か経験しましたが、初めて公開授業に参加。
正直なんだこれ?でした。
なんかずっとニヤニヤが止まらないんですけどw
#さくら学院
ゆいたん / @yuitan_death 2016/8/14(日) 17:02
公開授業で講師の先生の話を聞いているとき、
大きくリアクションしたり顔の表情で喜怒哀楽を表現したりと
自然とそれができる百々子ちゃんはやっぱりすごいなと思いました!
#さくら学院 #公開授業2時限目
TANGO / @BravoMike0704 2016/8/14(日) 17:03
さくら学院 公開授業 【音楽の授業】2限
そよ:あ然として、終始「なにあれ、なんで音鳴るの??」といった狐につままれたような表情。
ゆづ:そよちゃんのように驚いた顔から、徐々に興味深々といった様子。
ノコギリ演奏初めて聞いたけど、多分僕もメンバーに近い顔してた。
不思議な音。
さくらめたる【蒼星Amore】 / @yui4yuiyui 2016/8/14(日) 17:04
さくら学院公開授業2限目、
お題に合わせて先生が例を出すんだけれど少ない時間で作曲し歌う、中々の難題。
ひゃくこのとにかくやってみような姿勢を颯良が補う2人のアイデアの向き合い方が良かった。
前 次 新