1- レス

狐独6


[425]とりあえず名無しさん:2015/10/23(金) 13:24:48 ID:???
ameblo
BOH 『豚バラとキャベツのニンニク炒め』
2015年10月23日(金)
テーマ:食
どーも。小学生の頃から料理が大好き!自炊系ハゲのBOHですヾ(@°▽°@)ノ
ツイッターではたまに料理の写真をアップしているのですが
その度に『レシピ教えて』と言われます。
でもね......面倒くさいヽ(゜▽、゜)ノ←クソ
ただ今回は簡単なのと、少し時間に余裕があるので久しぶりにレシピ公開です
皆さんも普段から、冷蔵庫の中の物を適当に炒めて食卓に出すことがあると思いますが
なんだか味気ないし、正直飽きた。
という方も多々いるのではないでしょうか?
それはね......一手間が足りないからです\(*`∧´)/←上からかw
今日はその一手間を加えた簡単な炒め料理を紹介します。
一人分の材料
・豚バラ   約100g
・キャベツ 約5分の1玉
・長ネギ   7〜8cm
・ニンニク 大を一かけ
・鷹の爪  1つ
・塩、胡椒 少々
・酒    大さじ1/2
・醤油   大さじ1/2
・ごま油  大さじ1
stat.ameba
弱火でニンニクの香りを引き出す。
はい!これが今日の一手間です(ノ´▽`)ノ←いきなりかよw
写真のようにフライパンを斜めにしてスライスしたニンニクを
ごま油でじっくり揚げるように火を入れていきます。焦げないように注意
ああーーーー(*´Д`)=з良い匂いがしてきたってなったら.....
stat.ameba
刻んだ長ネギと適当にちぎった鷹の爪を加えて軽く炒めます。
あまり辛くしたくない方は鷹の爪の中の種は取り除きましょう。
stat.ameba
食べやすい大きさに切った豚バラを加えて中火。
焦げないように両面に火を通して行きましょう。
豚バラからも適度な脂がでて良い香りがしてきたら...
stat.ameba
キャベツ投入!ここからは手早さが命です。
塩、胡椒をしたら酒と醤油を鍋肌から加えて炒め、しっかりと全体に馴染ませます。
stat.ameba
はい出来上がり( ・д・)/−−=≡(((卍
トマトを添えると見た目もキレイだし、酸味が良いアクセントになります。
今回はキャベツだけでしたが、他の野菜を加えても良いですし
豚バラじゃなくて鶏肉でも良いし...なんなら野菜だけでも良いです!
調味料も好みで加減してください。
一応数字で書きましたが、目分量です。
とにかくポイントは、ごま油で揚げたニンニク、長ネギ、鷹の爪です。
これによって香りが引き立ち、鷹の爪の辛味が味を締める事になります。
中華の素や、うま味調味料などの化学調味料が苦手な方でも(僕は平気ですが)
これなら安心して美味しく食べられます。
本当に簡単で美味しいので野郎もガキも試してみやがれ(`・ω・´)ゞ←言い方悪すぎwww
しかし、こんな簡単な料理でもレシピ紹介は面倒くさいぜ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)←クソ野郎
(B・o・H)


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30